2012年9月

○らくがき○

2012年9月28日
投稿者:admin

いよいよ家のリフォームが始まりましたヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★

 

壁紙を貼りかえる前に落書きをしました…((´I `*))♪

 

そうこうしている内に、甥が1歳の誕生日を迎えたので

レゴデュプロの楽しいどうぶつえんをプレゼントしたら

思った以上に気に入ってくれたみたいです!(●´∀`)ノ+゜*。゜

 

 

 10月1日から

宇治市

指定ごみ袋制度

完全導入!!

2012年9月21日
投稿者:ハナ

こんにちはですU,,・ω・)ノ

先日、知り合いにkincos-cafeという所に連れて行ってもらいました!

京田辺市薪井手のものすごく見つけにくい場所にあるのですが、

一軒家の1階をお店にした小さくて居心地のいいカフェでした☆

↑元教師の方がしているお店だからなのか、外の喫煙席に学校のイス(笑)

↑チーズハンバーグめちゃめちゃおいしかったです(○^ω^○)/

デザートもおすすめで、なかでもコーヒーゼリーが絶品でした!!

あっまーーいコーヒーしか飲めない私でも3つぐらい食べたいと思うくらいおいしかったです☆

また絶対行きたいので、次はデザートの写真を撮ってきます♪

ゴミのことなら山本清掃へ☆

 

2012年9月19日
投稿者:メリー

 

ついこの間、京丹後の方まで小旅行してきました☆

目的地は、経ヶ岬灯台と言う場所です(`・ω・)*。

基本的に遠出をするときは海の側をチョイスします♪

癒されるのでね~(´∀`人)

プランを立てて絶対行きたいカフェも見つけて出発してきましたーっ!!

青い海と青い空の中に、真っ白な建物…

ここからの眺めは絶景でした(☆∀☆)

そしてオーシャンビューが素敵過ぎたウッドテラスのカフェで

ランチ&デザートを頬張った後に

鳴き砂で有名な琴引浜までいきました~(`・∀・)

すり足で歩くとキュッキュッと音がします♪

なのでみんなペンギンみたいに歩いていました(。´・∀・`。)w

牧場のソフトクリーム食べて

生牡蠣食べて、サザエさん食べて、海鮮丼食べて

お腹も心も満タンになり、楽しかったでーすヾ(´∀`*)ノ

大安納車★

2012年9月18日
投稿者:★

 

9月15日(土)の大安に

4t車両が無事納車されました。

下記写真は城南宮にて、車のお祓い(交通安全祈願)時に撮影したものです。

 

 

新たな戦力となる車両は、今までの車両より環境にやさしい車両です。

多方面から、ありとあらゆるツールを駆使して

環境への配慮を忘れず、仕事に望む 山本清掃 です。

 
 

 

あなたの着なくなった服を義援金に!

 

おいしいですよ!

2012年9月13日
投稿者:プーチャン

この間、ラビィーちゃんから

↓↓↓頂きました!!

CHELSEAから新商品がでたみたいです☆

 

これすごいおいしいですよっっ!!

ヨーグルトバージョンもあるみたいです(^O^)

普通のキャラメルよりも美味しいかも!!です☆

一度、食べてみて下さい~!!

 

ゴミの事で困られたら山本清掃へ

○その後○

2012年9月13日
投稿者:admin

浸水した家も少しずつ落ち着いてきました♪

リビングの床は洗浄してワックスをかけてもらったので

以前よりもピカピカにっ((´I `*))♪

 

少しきれいになり姪や甥も遊びに来れるようになりました!!

これから1階は順番にリフォームしていく予定です。

 

花壇も全部捨てたので、何もなくなったお庭でプール♥

一人、桶で楽しんでる子もいましたよ…(*´ー`*)

こんな日々を過ごせることが本当にありがたく、幸せです。

古着から緑を育てよう

笑顔いっぱい

グリーン計画始動

投稿者:Wan©

営業さんは仕事以外の事も、いろいろしてくれます☆

ある日の営業室での出来事・・・。↓

簡単にできるはずの蛍光灯の取替が全くできない営業のOさん。

課長の力をかりてました★

おだてるのだけはピカイチのOさん。

最後には課長の優しさに、惚れていました★

 どんなことでも、助け合う心を大切にします!

山本清掃です☆

 

 

 

2012年9月10日
投稿者:admin

 

こんにちは ポンチャンです。・∀・)ノ゛

 

子供の頃ガチャガチャ好きでしたよねぇ~

私は今でもついついしてしまう時があります・・・(・∩・)

 

この前家族旅行に行った時の高速のパーキングエリアで

兄がガチャガチャを発見しましたΣ(゚∀´

 

「この中でどれがいい?」

「これがいい!これ当たりたい!」

「やんな!」

「やってみようや」

・・・・・・・・・・。

 

「よっしゃー!w」

って当たりが出たのでさっそくカプセルから出しましたヽ(・∀・)ノ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

コップのふち子ちゃん!w

可愛くないですか?

 

コップにつけるみたいです・・。

他にも色んな種類があるみたいなので

皆様もぜひ・・!( ̄▽ ̄)ノw

 

 

エコキャップ受付しています★㈱山本清掃

 

 

 

News★

2012年9月3日
投稿者:★

東日本大震災以降、

福島県内では、放射性物質を除去するための除染作業が行われていますが、

その作業が思うように進まないそうです。

汚染された土などを保管する施設(=中間処分場建設)の設置が進まないためです。

 

何故?中間処分場建設の設置が進まないかと言うと、
最終処分場の県外建設計画が決定していないから、

「一体どのくらいの期間、一時保管となるのか?」

「最終処分場が決まるまで半永久的に保管されるのではないだろうか?」と

中間処分場周辺の住民の方からの”不安の声”があるからだそうです。

「震災からおよそ1年6ヵ月経った今も震災の猛威は、衰えていないな」と、

改めて考えさせられるNewsでした。

 

あなたの着なくなった服を義援金に!