○うめしゅ○
2010年6月29日
じゃんっ♪
今年も梅酒を漬けました。私の春の楽しみです。
今年は姪が生まれたので姪が二十歳になるまで置いといて、
二十歳のお祝いに二十年ものの梅酒をプレゼントするのが密かな夢です。
前にも載せましたが、去年漬けたものがこちら↓
比べると色が全然違います!!
二十年後が楽しみです。まだまだ先ですが…元気に育てーヽ(´ー`)ノ
京都の医療廃棄物のことなら山本清掃ハートメディカル事業部にお問い合わせ下さい。
じゃんっ♪
今年も梅酒を漬けました。私の春の楽しみです。
今年は姪が生まれたので姪が二十歳になるまで置いといて、
二十歳のお祝いに二十年ものの梅酒をプレゼントするのが密かな夢です。
前にも載せましたが、去年漬けたものがこちら↓
比べると色が全然違います!!
二十年後が楽しみです。まだまだ先ですが…元気に育てーヽ(´ー`)ノ
京都の医療廃棄物のことなら山本清掃ハートメディカル事業部にお問い合わせ下さい。
最近、テレビはサッカーばっかりなので
何年かぶりにパズルをやりました。
まず1日目は枠組みから・・・
全部で950ピースで、横長のパズルです!
2日目はこんな感じ・・・
なんのパズルかわかってきましたか?
大人から子供まで今大人気の・・・?
で、3日目は・・・・
完成~~~!
今をときめく「ワンピース」のパズルです~!
密かにはまっています~(>。<)/
久しぶりにやったパズルは楽しかったです。
今日は日本中がサッカーで大盛り上がりですね~♪
私はつい最近入院してました。。
御迷惑をお掛けしました_| ̄|O
これからまた元気に頑張ります( ^ω^)!!
健康がどれ程素晴らしいことかと本当に思いました!
あと、家族や友人に感謝の気持ちでいっぱいです(´;ω;`)
特に母親にはとても感謝してます。。
皆さま、お体大切にして下さい(*´ω`)
あと、私が最近ハマっているのが喫茶店巡りですv( ̄Д ̄)v
友達と帰りには勝手に「今の店は星3つやな」とか言い合ってます(笑)
外食もいいですが、私の母は料理が得意なので
母を見習って美味しいご飯を作りたいですねΣ(゚∀゚ノ)
この間、あたしの家で
kotoriさんとラビィーさんと
ネイル会をしましたー☆★☆
あたしは、ラビィーさんにしてもらって、
kotoriさんは、自分のつめを
しはりましたー!!
まずは、磨いてもらってこんなにツルツルに♪
白フレンチにしてもらいましたっっ!!!
シンプルが1番好きです☆
完成ですー♪♪
ラビィーさん大変ありがとうございました(^O^)
kotoriさんも可愛く綺麗に
仕上がってはりましたー!!!
また第2会開きます~☆★
先日、おばあちゃんからこんな物を頂きました☆
これは、角砂糖の上にお花や果物を
デコレーションしたお砂糖です!
お砂糖と卵の卵白を泡立てて、食紅で色づけしたものです。
私が、小さい頃からよく作ってくれて、いつも出来たら
もらっていました☆
その度に、紅茶などに入れて角砂糖が溶けると
上に浮いてきて食べるのが、いつもの楽しみでした。
他にも、色々作ってくれたりするので嬉しいです☆
おばあちゃんには、感謝感謝です☆
また何かあれば載せたいと思いまぁ~す☆
1ヶ月前に私のお家にとりさんがやってきました。
この1ヶ月間で驚異の成長を遂げているので、紹介したいと思います。
初めてお家に来た時は毛も生え揃ってないヒナでした。
エサはお湯でふやかしてスプーンで食べさせるんです。
手の中にすっぽり入るくらいで尾っぽもチョンっだけ・・・
すぐに練習用の止まり木に止まれるようになりました。
こんなとこにも乗れるようになりました。
そして少しづつ飛べるようになりました。
いつも肩に乗ってくるとこがかわいい♥
いろんなことに興味津々ヾ(〃^д^)
だから、私はとりさんに興味津々♥
最初は落ちたり、ぶつかったりを繰り返してたけど、
今では飛ぶのが上手になって毎日飛びまくってます。
↑こんな風にプーチャンが必死に逃げるくらい飛びまくります。
そしておととい!!
自分でエサを食べられるようになったんですΣ(・oノ)ノ
尾っぽもこんなに長くなりましたよ♥
日々の成長が毎日の楽しみです。
~京都の医療廃棄物は山本清掃ハートメディカル事業部へ~
負けるか、良くて引き分けかな~と予想してたんですけど
勝ちましたね!
でも私的に本田をワントップにすると言うのは好きじゃないです。
選ばれているFWの選手を使わずにね・・・
でも昨日の試合を見ている限り、昨日は勝ったけど
オランダには負けるんじゃないかなと思います~
でも、奇跡を信じます!
和太鼓のとんとん・ととん・とん♪ と音が聞こえてきました。
音がする方向へ目を向けると 、猿回しが始まる合図の和太鼓でした。
約15分間と短い時間ではありましたが、大道芸を堪能。
演技を終えた芸達者さんです。 ↴
猿は「去る」に通じることから「魔を去る(払う)」と信じられ、神の使いと考えられていました。
その為、猿まわしは「悪しきを 去って、良きことを得る」という、非常に縁起のよい芸として確立しました。
わ
わ
だそうで、予期せぬうちに縁起の良い場所に居合わせる事が出来た日曜でした。
わ
★
先週の日曜日は、山本清掃F.Cのみんなと
船釣りに行ってきましたっっ!!!
夜中、3時から集まって
出発して最高にテンションは
のりにのって行きました☆
到着して早速、船に乗り込んで
楽しんで遊園地にある
アトラクションみたいですねと
喋りながら、行っきました♪
釣りポイントに到着して、
釣り方を教えてもらっていたら、
完全に船酔いしてしまい・・・
楽しんでいて大きな魚も釣れたのに、
私は、ダウンして船のおくで
ずっと寝ていました・・・
マシになっては、出てつりを
しようと思ったのですが、無理でした・・・(泣)
お魚2切れは食べて、その後は
ずっと寝ていました。。。
次は、沖釣りに行くとの事なので
いっぱい釣っていっぱいこの日の分
挽回しようと思います。
寝ていたので、写真がありません(泣)
姪っ子のあいりに初めてのお友達が出来ました。
ウサビッチのプーチンとキレネンコです。
あいりが叩いてちょっかいを出します(((( ̄ェ ̄)
そしたら・・・
なーぐらーれた;ノ´Д`)ノ
でも最後は仲直り♥
仲間になっちゃいましたとさ(o´ω`o)チャンチャンッ
京都のゴミのことなら山本清掃へお問い合わせ下さい。