OHSAS★
2011年9月27日
当社トップぺージ 新着情報にもあるとおり、
2011.08.08
労働安全衛生マネジメントシステム キックオフ講習会を
開催いたしました。
この「労働安全衛生マネジメントシステム(OHSAS)」検索してみると、
(Occupational Health and Safety Assessment Series)とは、国際コンソーシアムによって策定された労働安全衛生に対するリスクと対策の一覧化および責任所在の明確化等を目的とする規格のこと。
具体的に言うと、
企業が効率的に労働災害のリスクを管理・運営していくための仕組と解説があり、
0
導入することにより、
0
・労働安全衛生水準の向上
・労働生産性の向上
・従業員の安全意識の向上
・リスクを想定した経営管理体制の構築
・潜在的リスクの軽減による事故発生の減少
・労働災害によるコスト負担の低減
・緊急事態への対応力がつく
・企業イメージの向上
0
上記のようなメリットが考えられます。とありました。
★
なかなか手強そうではありますが、
認証取得に向け、まずは社内に労働安全衛生協議会が発足しました。
「活かす古着プロジェクト」
あなたの着なくなった服を義援金に!
★
★